福利厚生の一環としてITスキルの学習補助をお考えなら株式会社ティップスへ

福利厚生としてティップスパソコンスクールを利用される場合、
福利厚生費用を
株式会社ティップスが支援。

弊社が提供している「ティップスパソコンスクール大阪梅田校」の学習を福利厚生として利用される場合、
パソコンスクールでの学習費用の一部を株式会社ティップスが支援します。
貴社にてこういった学習支援で社員の皆様に福利厚生を提供されることは、企業価値を高め、企業競争力を向上させるはずです。
株式会社ティップスと一緒に大阪のスキルアップをはかりませんか?

株式会社ティップスの
福利厚生支援詳細

ITスキルのあらゆる分野に対応できる支援

ティップスパソコンスクール大阪梅田校では、「ExcelをはじめとするMicrosoft Office」「IllustratorやPhotoshopなどのデザイン系スキル」「HTML・CSSなどのホームページ制作スキル」「機械設計や建築設計で利用されるCAD操作スキル」「JavaやPythonなどのプログラミングスキル」「CISCOルーターなどのネットワーク設定スキル」など、幅広い分野のITスキル学習を提供しています。

株式会社ティップスの福利厚生支援を利用していただければ、これらの学習を貴社の福利厚生として社員に提供することができます。ITスキルの向上は、業務効率の改善や生産性向上に直結し、社員のキャリアアップにも貢献します。これにより、社員のモチベーション向上とともに、企業全体の競争力を強化することができます。

ティップスパソコンスクール大阪梅田校のイメージ画像

ティップスパソコンスクール大阪梅田校

福利厚生支援の費用解説

コストパフォーマンスに優れた支援

福利厚生支援の費用の
"20%を割引"

例えば「Excel MOSスペシャリスト講座」を
受講される場合

受講料総額:
87,120円(税込)

貴社が「Fチケット」を購入し福利厚生を行った場合、60,000円の額面を48,000円で購入できるので、社員の方が負担する金額は額面60,000円を引いた残りの金額、27,120円で学習することが出来ます。

つまり、福利厚生支援を利用された場合

実際の受講料総額:75,120円(税込)

当社の福利厚生支援をご利用いただく際、会社が負担される金額に応じて割引させていただきます。そのため、貴社社員に割安でパソコンスクールの学習を提供でき、コストパフォーマンスにも優れた支援が可能です。費用の一部を会社が負担し、残額を個人負担とする形で金額の大小にも柔軟に対応いたします。

このような福利厚生としての社員教育支援は、「第2の賃上げ」としての効果をもたらし、社員満足度を向上させるとともに、優秀な人材の確保や定着にも寄与します。

福利厚生支援の価格表

チケット名 チケット額面 購入金額
Aチケット 10,000円 8,000円
Bチケット 20,000円 16,000円
Cチケット 30,000円 24,000円
Dチケット 40,000円 32,000円
Eチケット 50,000円 40,000円
Fチケット 60,000円 48,000円
Gチケット 70,000円 56,000円
Hチケット 80,000円 64,000円
Iチケット 90,000円 72,000円
Jチケット 100,000円 80,000円